バックナンバー

2012年02月

2012年01月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年09月

2011年08月

2011年07月

2011年06月

2011年05月

2011年04月

2011年03月

2011年02月

2011年01月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年09月

2010年08月

2010年07月

2010年06月

2010年05月

2010年04月

2010年03月

2010年02月

2010年01月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年09月

2009年08月

2009年07月

2009年06月

2009年05月

2009年04月

2009年03月

2009年02月

2009年01月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年09月

2008年08月

2008年07月

2008年06月

2008年05月

2008年04月

2008年03月

2008年02月

2008年01月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年09月

2007年08月

2007年07月

2007年06月

2007年05月

2007年04月

2006年04月

夕食会『押し寿司』

2011.06.28

 押し寿司00 押し寿司03

 

 

 

 

 

      6月夕食会も満員御礼

 6月の夕食会は初めての押し寿司で、今月もビール片手にわいわいと食事

  されました。中にはワイン持参の方もおられ「ワインは健康に良い・ポリフ

 ェノールの効果でいつまでも若々しく居られるよ!」と天ぷらや押し寿司と

 一緒に楽しまれてました。

 献立は    穴子と海老の押し寿司     ゆずの茶碗蒸し    

    天ぷら盛り合わせ  (海老、蓮根、さつまいも、茄子、紫蘇の葉)

        天つゆ    小松菜のくるみ和え    赤だし

              デザートはフルーツあんみつ

 

 押し寿司だけあって寿司飯がほど良く詰まってボリュームがあり食べごたえ

  があり、皆さん美味しかった・お腹いっぱい~と喜んでおられました。

押し寿司01

押し寿司02

 

 

ハイビスカス

2011.06.23

ハイビスカス紅

この前オレンジ色の花が咲きま

したが、3つほどあったつぼみの

ひとつが花開きました。今度は

見慣れている赤のハイビスカス

がさきました。太陽に向かって

力強く咲いています (^_^)v

       南の島を想わせる美しい花

 

遠足『アクアライナー大川めぐり』

2011.06.22

 初夏の遠足11初夏の遠足01初夏の遠足02

 

 

 

 

 

                   笑顔で記念撮影(^。^)  八軒家浜にて

 昼が一番長い夏至の今日、ケアハウス初夏の遠足 『おおさかアクアライナー大川めぐり』 に行ってきました。

 心配されたお天気は、皆さんの日頃の行いの良さを察してか?梅雨の中休みのくもり空ですが、気温湿度

 ともにちょうど良く時折り心地よい風が吹く絶好の遠足日和となりました。

 10時50分頃に施設の送迎車3台に分乗し出発!見慣れた景色を見ながら新しく出来た建物や商業施設

 など話題の場所を車内から眺めたりしながら約40分ほどで大阪アクアライナーの船着場である天満橋の

 八軒家浜に到着しました。大川めぐり乗船までしばしのトイレ休憩と周辺を散策、そして初夏の遠足みんな

 笑顔で記念撮影をしている間にもお待ちかねのアクアライナーが八軒家浜の港に到着、皆さんに乗船券を

 お配りしいよいよ緊張の乗船です。足元に注意しながら階段を下りて船内の客室へ入ると船は出発し一時間

 の大川めぐりの船旅が始まりました。

初夏の遠足00 初夏の遠足03 初夏の遠足05

 

 

 

 

 

    なにわ5号八軒家浜港に到着            足元に注意しながら乗船         中の島の中央公会堂とアクアライナー    

初夏の遠足06 初夏の遠足07 初夏の遠足08

 

 

 

 

 

  低い橋をくぐるために屋根が下がります      ほぼ貸切でゆっくりとくつろげました       大川から寝屋川に入ると大阪城が!

 天満橋から淀屋橋、中の島の中央公会堂や、桜の通り抜けで有名な造幣局のある桜ノ宮をまわり京阪天満橋の

 ガードをくぐり、大川から南へ進み寝屋川へ入ってまもなく右手に大阪砲兵工廠の煉瓦造りの建物とその歴史

 などのガイドを聞きながら大阪ビジネスパーク周辺に進みます。ところどころビルの間から見えた大阪のシンボル

 大阪城が間近に見えてくると大阪城の港に到着。外国の観光客の方も乗船され船は出発地点の八軒家浜に向

 かいます。なにわ5号とはここでお別れし、送迎車に乗って昼食をとる京橋東野田に移動します。

 お昼時を過ぎ皆さんも職員もお腹ペコペコでかごの屋さんに1時30分に到着し少し遅いめの食事です。

初夏の遠足09

初夏の遠足10

 

 

 

 

 

 

 

 和風レストランで昼食タイム 、皆さんお待ちかねの特製かごの屋弁当の中身は、イカとまぐろ

 のお造りに海老・茄子・南瓜・エンドウの天ぷら盛り合わせと稲庭うどんに茶碗蒸しそして

 味噌汁お漬物で結構なボリュームでしたが、皆さん乗り物に乗ってお腹が空いたこともあって

  ほとんど残さずに召し上がられました。食後コーヒー・紅茶・ジュースをいただいて休憩しお腹も

  落ち着いたところで帰路の車に分かれて乗車、大阪の町並みを見ながら昔と今を比べながら

  車内でも話はつきませんでした。午後4時前にケアハウスに到着し皆さん『すごく楽しかった~』

  『またいいところに連れて行ってね!』『ありがとう~良い思いでが増えました』とたいへん喜んで

 いただけて職員一同も大満足の一日でした。

 

第4回交流音楽会

2011.06.18

  交流音楽会05 交流音楽会03

 

 

 

 

 

 

                ケアフレンズからは ♪『椰子の実』 『この道』 『浜辺の歌』 を熱唱♪

 アップリケアハウス様とケアハウス帝塚山の交流音楽会が6月17日(金)午後より行われました。

 今回はケアハウス帝塚山での開催で、開会のあいさつの後、まずはアップリケアシスターズ様に

 よるコーラス♪『森の水車』・『この広い野原いっぱい』・『見上げてごらん夜空の星を』を披露して

 頂きました。特に3曲目の『見上げてごらん夜空の星を』は東日本大震災で暗く落ち込んだ気持を

 前向きに希望をもって生きて行こうと気持が込められててとても素晴らしい歌声でした。

 ケアフレンズからは♪『椰子のみ』・『この道』・『浜辺の歌』♪を熱唱 、皆さん美しい衣装に花飾り

 を胸に付け堂々と歌っておられました。コーラスの部分ではアップリケアシスターズ様に及びませ

 んが声量は人数が多いこともあって会場の食堂他1階フロアーにも響きわたっていました。

 コーラスを発表した後は、皆様が楽しみにされてる 「茶話会」 で、お互い顔馴染みの方もでき、

 この日を楽しみにされてた方もいらっしゃいました。次回は秋頃にアップリケア様で行う予定です。

交流音楽会01

交流音楽会08

交流音楽会02

交流音楽会07

 

 

  

 

花壇にハイビスカス

2011.06.14

ハイビスカス01

 

 

 

 

 

 

 

              きれいに咲いたオレンジ色のハイビスカス

 6月9日(木)に園芸クラブで植えたハイビスカスの花がきれいに咲きました。

 いつも入居者様の赤ハイビスカスを見慣れてるせいかオレンジ色の花は

 珍しく園芸クラブのメンバーからも赤もいいけどこの色もきれいねぇ(^.^) と

 笑顔で観賞されてます。まだ3~4つ程つぼみがあり、しばらく楽しめそうです。

 (豆知識)

 ハイビスカスはアオイ科フヨウ属の低木の総称で日本名はブッソウゲ(仏華)と言い、

  日本では南西諸島や沖縄地方などの亜熱帯でよく見られます。

  花言葉は

       「新しい恋、上品な美しさ、華やか、 信頼、繊細な美」

 

6月☆松花堂弁当☆

2011.06.13

松花堂601

 6月の懇親会行事食☆松花堂弁当☆は

 毎月皆様が楽しみにしている豪華天ぷら

 盛り合わせで海老・南瓜・さつまいも・おく

 らの天ぷら,なすの田舎煮と白菜のレモン

 和えに豆腐の味噌汁そしてデザートが今

      6月の懇親会行事食        年はつもののデラウェアーとメロンです。

6/11の入梅を過ぎ、毎日どんよりした空模様で今日は午後から久しぶりに晴れ

ましたが日差しはもう夏です。梅雨時期は食欲が低下しがちですがケアハウスの

皆さんは元気に食事されております。

 

6月の園芸クラブ

2011.06.09

6園芸01 6園芸02

 

 

 

 

 

 

 

 6月17日(金)の『 交流音楽会 』」にアップリケア・シスターズ様をお招きするにあたり

 テラス内の花壇を園芸クラブの皆様が手入れしている様子です。 

 新たにマルーゴールドとハイビスカスを追加し以前にも増して花壇がカラフルになりました。

 ダンゴムシやなめくじなどの駆除をして「交流音楽会」当日に最も良いコンディションに

 もっていけるよう頑張っておられました。手入れの後のおしゃべりとお茶の美味しいこと!

 さあ、あとは本番でのコーラスを頑張るのみです。

DSCF0003

6園芸03 

 

転倒・転落予防

2011.06.08

  転倒予防01 転倒予防02

      

     

     

     

     

      今月のヤクルト健康教室は『転倒・転落予防』をテーマにビデオ講習

      講義が行われました。今回は,普段の生活の中に潜む転倒・転落事故

      の危険を学び、骨折やけがをしない快適な生活を送りましょうと言った

      内容で、大勢の方が真剣な面持ちで先生の話を聞いておられました。

         

      お部屋で転倒・ 転落しないような生活上の注意点

       モノをまたぐときに足を引っ掛けて転倒しやすいのでモノをまたいで歩かないように

            しましょう。

      家の中は整理整頓しましょう。 モノをまたいで歩かないで済むように片付けましょう。

      衣類のすそは長すぎないようにしましょう。長いすそでは、 足にからまったり

         自分で踏んだりなどして転倒することがあります。体を動かしやすい衣類を着ましょう。

      スリッパ・ サンダルのような足に引っ掛けるだけの履物は止めましょう。低いヒールで

       滑りにくい靴底のサイズがピッタリな靴をきちんと履きましょう。

      モノにつかまるときには、 しっかりとした安定したモノにつかまりましょう。

      家庭の照明は、 夜間でも足元が明るい照明をつけましょう。 

     

    カラオケ喫茶

    2011.06.04

    カラオケ喫茶00 カラオケ喫茶01

     

     

     

     

     

     

     

     

     きょうは特別企画、ケアハウスの皆さん歌が大好きと言うことで 大きな行事では

     恥ずかしくて歌えない、ゆっくり歌を楽しみたいと言う方に今年初めてのアイス

     コーヒーとともに『カラオケ喫茶』と題して2時間歌って楽しみました。

    ・矢切の渡し    ・出世街道    ・昴(すばる)   ・ 銀色の道   

        ・東京音頭    ・北国の春    ・佐渡の恋歌   ・瞼の母    

    ・月の法善寺横町  ・浪曲子守唄   ・いい日旅立ち  ・みだれ髪

        ・君こそわが命    ・愛燦燦     他多数の曲を熱唱されました。

    カラオケ喫茶03

    カラオケ喫茶05

    カラオケ喫茶02

     

     

     

     

     

    参加された方、お出掛けで参加できなかった方から

    次の『カラオケ喫茶』楽しみにしてますとたいへん好評でした。

     

     

    編戸清掃

    2011.06.02

    編戸01 編戸02

     

     

     

     

     

     

     

       高圧洗浄機で一気に洗浄    気温も上がって仕上がりも上々 

     今日から3日間ケアハウス職員が交替で居室ベランダ側と共用部分の

     編戸清掃を実施します。 昨年11月と同じ様に高圧洗浄機を使っての

     作業で、上の写真のように取り外して洗浄しますが、一見汚れてない

     ように見える編戸ですが、春に飛んで来る黄砂やホコリなど意外と汚れ

     が付いているもので洗浄すると一気にきれいになります。洗浄→乾燥の

     後ベランダを通って取り付けに回ると各お部屋から感謝の言葉をいただ

     いたり微笑んでおられ作業にあたる職員も嬉しくなります(^_^.)

     

    苦情相談報告(23年5月度)

    2011.06.01

     

    苦情相談件数 (23年5月度)        0件

     

     

     

    あじさいが出迎え

    2011.06.01

    あじさい01

    あじさい02

     

     

     

     

     

     

     きょうから6月、大阪では例年より12日早い入梅で、先日は台風が来たり

     雨が続いたとおもえば熱くなったり涼しくなったり不安定な天気が続いてい

     ますが皆様いかがお過ごしでしょうか?施設中庭の聖和苑に咲くあじさいが

     見ごろを迎えており、ケアハウスの皆さんもお出掛けから帰るときれいな

     あじさいの出迎えが待ってます。「ただいま~玄関前のあじさいきれいやね~♪

     帰ってきたらホッとするは~」と皆さんの心を和ませてくれます。

     

     Copyright 2004-2006 KINSHUKAI Group All Rights Reserved