帝塚山福祉会・特別養護老人ホーム阪和帝塚山苑

食事サービス

行事食カレンダー

日付 行事名 意義(国民の祝日に関する法律など)
1月から3月
1月1日

1月3日
正月三が日 年のはじめを祝います。
お正月三種盛、おせち料理など、飽きない様に献立を工夫しています。
1月7日 七草粥 お正月で疲れた胃腸を整えます。
七草粥を朝食に提供しています。
2月3日 節分 本来は立春の前日のことをいいます。
(例) 巻き寿司、いわしのつみれ、煮豆
2月11日 建国記念の日 建国を偲び、国を愛する心を養う。
(例) 赤飯、鰆の五色焼き、含め煮、二種奴
2月14日 バレンタインデー バレンタインデーおやつ
3月3日 ひな祭り 女の子のお祭り
(例) 散らし寿司、炊き合わせ、菜の花浸し
4月から6月
4月 春献立 春の感じて頂く献立
(例) 桜寿司、木の葉和え、揚げ出し豆腐
4月29日 昭和の日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。
(例) 春菊、竹のこごはん
5月5日 子供の日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
(例) 巻き寿司、うどごま和え、ゆば煮付け
6月4日 虫歯の日 6=む、4=し にちなみ、虫歯予防を促します。
(例) カルシウムかき揚げ、茄子ごま和え、カルシウムおやつ
7月から9月
7月7日 七夕 牽牛と織姫が年に一度逢う日です
(例) ちらし寿司、焼茄子、そうめん、スイカ
7月28日 土用の丑の日 夏の暑さに備えてうなぎを食べて体力をつけます。
うなぎを使った献立
7月第3月曜 海の日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。
(例) 押し寿司、ごま豆腐、赤だし
8月 夏祭り 施設で夏祭りを行います。
夏祭りを感じる(屋台)
9月の日 十五夜 中秋の名月を愛でる。
(例) かやくごはん、月見そば、茄子揚げ出し豆腐
9月の第3月曜 敬老の日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
(例) 紅白饅頭、赤飯、糸瓜酢の物、かぶら蒸し
9月23日 秋分の日 先祖をうやまい、なくなった人々をしのぶ。
(例) きのこごはん、秋鮭包み焼き、炊き合わせ
10月から12月
10月の第2月曜 体育の日 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。
(例) 栗ごはん、エビフライ、梨
11月3日 文化の日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。
(例) 松茸ごはん、ブリ照焼、茶碗蒸し
11月23日 勤労感謝の日 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。
(例) 赤飯、う巻き、かぶ甘酢和え
12月22日 冬至 冬至日。一年でもっとも日が短い日。
南瓜や柚子を使った献立
12月25日 クリスマス キリストの降誕を祝う。
(例) ミートローフ、ビーンズサラダ、コーンスープ
12月31日 大晦日 江戸時代より年越しにそばを食べるそうです。
(例) 年越しそば、含め煮、酢の物
※予定は変更される場合があります。
医療と介護の無料相談 菜の花ダイヤル 医療介護のご相談は、0120-787-600まで

ケースワーカーや相談員が、医療介護の電話相談を無料でお受けいたします。
お気軽に安心してお電話ください。

▲ページの先頭へ